令和4年2月(ふれあい)
≪今年も頑張ります≫
元旦から3日までデイサービスは休業でしたが、その間もご利用者や職員の体調が崩れることなく
始業を迎えることが出来ました。新年も個別製作を引き続き行い、体操や活動でも意欲を持って取り組まれています。
≪今年も頑張ります≫
元旦から3日までデイサービスは休業でしたが、その間もご利用者や職員の体調が崩れることなく
始業を迎えることが出来ました。新年も個別製作を引き続き行い、体操や活動でも意欲を持って取り組まれています。
≪初詣 ~一年の健康と穏やかな日々が過ごせますように~≫
あけましておめでとうございます。
いまだ終息の兆しも見えないコロナ禍の影響で、一連の外出行事を見合わせておりましたが、新年の始まりを機に外出行事を一時的でありますが再開することになりました。
1月4日からご利用者様さまと防寒&感染予防対策をしながら、初詣でお世話になっている葛西神社へ行ってきました。雪の影響もあり日程をずらし実施する日もありましたが「家族みんなが健康で過ごせますように」「コロナが一日でも早く終息しますように」とお願いしてきました。
お参りのあとには、お守りを受けたり、おみくじを引いたりされそれぞれの時間を過ごしました。
≪お楽しみ会≫
コロナ禍で外出が思うようにできない一年でしたが、年末は恒例のお楽しみ会を楽しみました。
ビンゴ大会を楽しんだ後はお好きなケーキを選んで食べました。干支の石鹸とボランティアさんと職員で手作りしたお正月飾りをお渡し、今年一年の労をねぎらいました。